9/27のAMC行って来ました!
デッキのほうはこれです


メインデッキ
9《平地/Plains》
6《山/Mountain》
3《Plateau》
2《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》

1《賛美されし天使/Exalted Angel》
3《永遠のドラゴン/Eternal Dragon》
4《運命の大立者/Figure of Destiny》

4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
3《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
2《中断/Abeyance》
3《稲妻のらせん/Lightning Helix》
3《燃え立つ願い/Burning Wish》
1《ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan》
1《ルーンの光輪/Runed Halo》
1《忘却の輪/Oblivion Ring》
1《Moat》
1《血染めの月/Blood Moon》
1《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
1《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2《等時の王笏/Isochron Scepter》

サイドボード
1《聖なる場/Sacred Ground》
1《浄化の印章/Seal of Cleansing》
1《法の領域/Sphere of Law》
1《朝明け/Morningtide》
1《真面目な捧げ物/Solemn Offering》
1《神の怒り/Wrath of God》
1《アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance》
1《破壊放題/Shattering Spree》
1《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1《炎渦竜巻/Firespout》
1《ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan》
1《破滅/Ruination》
1《沸き立つ海/Boiling Seas》
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》


しばらくはこの赤白デッキを調整しようと思います。

前作ったサイクリングバーンでも良かったんですけど、どうしても序盤から動きたくて・・・気づいたたらこの形になってましたw


R1 バントオーダー xx
G1、クリーチャーを並べてくるので一匹づつ除去してたら、オーダーから大祖始でてきて焦るwだが手札に教示者が二枚あるのでまだ終わらん。一枚目で光輪持ってきてはみるが、クァーサルで破壊される。二枚目をWillされ普通に終わったwww
G2、ガドック除去れず終了
負けスタート、嫌な予感しかしない・・・。 0-1

R2 ハイタイド xox
G1、相手が島しか置いてこないのでフルパーミションだと勘違いし、大立者を大きくして殴っていたらハイタイドからストームコンボ打たれ終わった。今考えると自分の手札には中断があったので構えることはできたし、相手は途中思案も使ってたので気づくこともできたかもしれない。珍しく積極的にいくといつもこうだよw
G2、またもコンボスタートされそうになるも、今度は文字通り中断させその返しに願いから沸き立つ海を打ち相手投了
G3、オアリムも中断も無かったのでひたすら殴ることに。だが、やはりコンボスタートしてしまうwwwそしてパリンクロンからの無限マナで天才のひらめき打たれましたとさ!
次負けたら僕は・・・。 0-2

R3 WBGロック oo
G1、月置いて勝ち。正直申し訳なかった。
G2、アジャニを守り、相手だけハルマゲドンして勝ち。
これでなんとか勝ち越しする可能性がでてきて少し安心。 1-2

R4 プレンズウォーカーコントロール ox-
G1、センプターチャントと月が頑張ってくれた!
G2、ジェイス、復讐のアジャニ、エっちゃん(エルズペス)と並べられ負けムードに・・・つうか負けwww相手のプレンズウォーカーの対処など考えていなかったわい。試しに火力打ってみたが、ジェイスとエっちゃんに単発打っても意味なかった。これは宿題ですね。
G3、時間切れ。押されそうだったので助けられた形になってしまった。
これはランドスティル系のデッキであってるのかな?青主体で謙虚も入ってたし多分そうかと。案外戦えるかと思っていたけれども、そうでもなかったw 1-2-1

R5 パーミッションt赤 oo
G1、序盤からクリーチャーを展開しつつ願いから沸き立つ海を見せて警戒させ、そのままビートしきる。
G2、枷を出されクリーチャーをだせないので、火力で押しきることに。ボガーダンを回して、あと一発で終わるってとこでセプター(刻印はカウンター)置かれストップ。さらにメロクもだされて絶対絶命のところでなんとか独楽で火力を見つけ1ターン差で勝利。
やっとイーブンに!次の試合で今日の命運が決まるけん!超気合!! 2-2-1

R6 赤黒バーン xox
G1、ダブマリの先攻。手札は土地4と中断、この時の俺は「相手遅いデッキだといいなぁ~」と思いつつターン返すと相手、山セットでターン返される。なんか嫌な感じがしつつターンエンドしたら稲妻とんできて涙目wwwそのあとは火力の嵐でした・・・。
G2、相手後攻でBadlandsから思考囲いがきてビビるwそのあと腹心だされるも除去し、中盤までもつれこみドラゴンと火力で押し切る。
G3、相手がG2と同じように動いてなんとか中盤までいきトップで天使が来て素出ししたところで勝ちを確信した!のだが、天使はそのターンに二枚の火力でお亡くなりになり場に出てた大立者と忘却の輪はAnarchyで流されて逆転され、そのあと腹心まで出てきて何もできずに負けました。ここ最近一番の悔しい場面でした。ちなみにサイドインの法の領域は引かなかったんだけど、これは重いなwスタックスと違いマナ加速無いから当たり前なんだけども・・・黙って防御円でいいかな?
そんなこんなで勝ち越しは無くなり、負け越しが見えてきましたーwww 2-3-1

R7 緑単ビート oo
G1、相手1ターン目マナ加速してきたので、こちら2ターン目に早々とセプターチャントを置くと返しに冬の宝珠置かれたw幸いにも手札に教示者があったので忘却持ってきてそのままこっちのペースにもっていき勝ち。
G2、相手がクリーチャーを並べてきたので願いからラスゴ持ってきて流し、またもセプターチャント決め勝ち。
結局終わってみるとイーブンであったとさ!www


最終成績 3-3-1


う~ん、今日使ってみてわかったことは月やセプターなどの置物に頼りきってるなぁ。もちろんこれらが強いと思ってシルバーバレッドできるように教示者中心のデッキ仕上げたのはたしかなのだが、これらの置物を一つでも壊されると負ける感じがしてならなかった。今の環境だとクァーサルがいる分メインで壊されることが当たり前みたいになってるからね、本当あの子やり辛いわ!wwwwwそれでも今日は最初の一回だけだから運が良いほうなんだろうなぁ・・・。まず今回は、負けたデッキに対しての対処が課題と言ったところかな?正直広い範囲で考えたら自分自身混乱してしまって、トップメタしか考えないと思うし。

そういえば今週末の大会からゼンディガー、禁止解除さんらが使用可能だからなぁ~。フェッチ買わないと大会出れないなwなんか新しいデッキが見れそうで行きたいのだけど・・・コンボだけは増えないで欲しい!wwwマジで!!wwwww

最後に一言、やはり7回戦は疲れるwwwwwwwwwww

コメント

リヘナラドール
2009年9月30日17:49

リンクさせていただきました!自分も鶏肉は大好きです!というか愛してます。
ついでに自分も千葉です!自分もDN始めたばかりなのですがよろしくお願いします><(自分もが多いwww)

Michael
2009年9月30日19:31

こんなところに来てくださって誠にありがとうございます!www
不束な者ではありますが、こちらこそよろしくお願いいたしますっ!

BadApple!!
BadApple!!
2009年10月1日0:57

クァーサルが怖いなら謙虚をおきましお!!

どうも6回戦のダークバーンです
僕も赤白大好きでサイクリングバーン使ってるんですが、ドローサポートないから序盤からハンデスで崩されると厳しいですよね。

赤白の置物デックは《補充》まじオススメです
燃え立つ願いあるならなおさら!
謙虚と月置いてローム相手勝ち誇ってたら《恭しき沈黙》で全部吹っ飛ばされましたからw

あとリンクさせていただきました~


Michael
2009年10月1日1:17

先日はお世話になりました!

やはり謙虚しかないですかね~wそうなると今の構成を半分くらい変えないといけないんですよね。そして気づけばサイクリングバーンになってましたとさ・・・ってなってそう!wwwもう少し試してみてそれから考えてみますね!

補充は全く考えていませんでしたっ!w今度使ってみます。

こちらのほうからもリンクさせていただきます。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索